Head of the seta

どーも、3回生の西浦です。

今日はHead of the setaが滋賀県の瀬田川でありました。昨日は雨だったので、今日のレースの時には止んでいたのでよかったです。
僕は前回の日記でも書きましたが、2回生の照内と漕ぎました。

今回、初めてこの大会に出るので、約7?も漕げるか不安でしたが、リギングで時間がなくなってしまって、アップもできないまま始まりました。だから、その不安もレース直前には感じなかったので、気は楽になりました。

始まるとアップをしてなかったからなのか、すぐにバテてしまいました。バテてからそのままズルズルといってしまったので、いつの間にか終わってしまったという感じになりました。でも、久しぶりのスカルは楽しかったです。

これで、しばらくはレースはないのでモチベーションを保つのが難しいですが、自分の小さい目標を立てて、それを達成できるように練習に励みたいと思います。

ではこの辺で(^O^)/

Leave Comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です