先輩と後輩

こんにちは 三回生の尾辻です。

今日は松本先輩と一緒に漕げる最後の日でした。本日の試合結果だけを見ると成長してるように見えませんが、今までの練習の中で多くの問題点にぶつかり沢山悩んできました。しかし、その時にダブルだからこそ一緒に問題解決策を考え乗り越えて成長して来ました。良いことばかりではなく、寧ろ悪い事の方が多かったかもしれませんが、それでも試合で一緒に漕げた事や一緒に練習した事は僕にとって宝物です。松本先輩、今までありがとうございました。機会があればまた一緒に漕ぎたいです。

僕個人の話になりますが、これまでの試合で負け癖がついてしまい勝つ為にはどうしたらいいか、これからどうすべきか今一度考え直したいと思います。自分が思う最高の努力をしていきます。

今回の関選が4回生の最後の試合となります。今まで一緒に練習してきた当たり前の風景がもう見れないと思うと寂しいです。先輩方には本当にお世話になりました。まだまだ部室でいっぱい話したいので来てください!又、先輩方の指導で僕はここまで成長できました。本当にありがとうございます。これからは自分で考え行動できるように変わっていきます。

さて、これからは新体制となり一回生と一緒に練習をしていくことになりますが、僕は人生で後輩が出来たことがないので先輩としてお手本になる行動が出来るか不安です。どこまで教えれるか分かりませんが後輩達が漕艇部に入ってよかったと思えるようにしていきたいです。

そして今日幹部交代により、副主将兼渉内主務となりました。副主将として主将をサポート出来るように頑張ります。

本日は試合にお越し下さったOB・OGの皆さん、沢山のご声援ありがとうございます。これからも漕艇部一同良い試合結果を残せるように日々努力していきますので、応援のほど宜しくお願いします。

以上、三回生の尾辻でした!

Leave Comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です