エイト乗艇会 (@大阪府立浜寺漕艇センター)

9月28日の土曜日に、およそ2年前に企画した事案がやっと実現しました。

少艇を中心とした活動となっている現状の中、卒業までに1度も大艇を漕ぐ経験も無く卒業するのは(我々OB.OGの勝手な思いかもしれないが)漕艇部の部員達にとって如何なものかな?と考えたのが、今から凡そ2年前でした。浜寺マスターズクラブに参加している14期の江里君を中心として堀田君、磯浦さんや幹事会の佐々木君達の協力を得て、学生達にエイトとはどんなものか?を経験し楽しんでもらいました。

当日は、同じく14期の神野君、堀田君、八田さんの6名のOB.OGに声掛して参加していただきました。現役は交代で乗艇し、初めてのエイトを体験してもらいました。

今後は、現役の部員とOB.OGの合同乗艇会を企画し継続したいと思っています。

過去に一度もエイトを漕いだ経験が無いが、元気な内に一緒に体験したいと思われるOB.OGの皆様方、今後はHPで告知しますので奮ってご参加ください。

浜寺マスターズクラブの方々、ありがとうございました。

3期 堀川

以下は当日の写真です。

Leave Comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です