新幹線のDVD

こんばんは、2回生の横瀬です。

先週日曜日の桜ノ宮練で久々に石田監督にお会いし、差し入れとして新幹線のDVDを頂きました。まず、監督が私が電車が好きなことを知っていたことが驚きを隠せなかったのですが、私はその通り幼い頃から電車が好きです。きっかけとしては、親から聞いた話なのですが、私が小さい頃に祖父が家の近くに走っている電車を観によく連れて行ってくれたことだと言っていました。親によく電車のおもちゃ(プラレール)を買ってもらい、幼稚園から家に帰れば夕飯までプラレールというのが日課でした。

今回、監督から頂いたDVDを観て、1番心に残ったのがドクターイエローでした。ドクターイエローとは、線路や送電設備に異常が無いか走りながら点検するいわゆる新幹線のお医者さんです。事業用の為、一般のお客さんは乗る事ができない上時刻表が公表されていない為、偶然見る事が出来ると幸運であると呼ばれています。普通の新幹線が安全かつ快適にお客さんを遠くまで運ぶ事ができるのは、縁の下の力持ちことドクターイエローのおかげであると思います。私も物事に困った人やなにか悩み事がある人がいれば、共に解決策を考え少しでも人を幸せにできる人材になりたいです。

私自身の趣味は、部活内ではあまり公表するつもりはありませんでしたが、この機会に是非多くの方々にご周知頂ければと存じます。

私の鉄道模型。右の阪急は私ので、左のドクターイエローは友人のものです。

阪急8000系。リバイバル装飾

1 Comments

  1. 堀川

    返信

    お,お~テッチャンでしたか~。
    そう言う私もプチテッチャンです。よろしくねー。

Leave Comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です